太極拳とカンフーのブログ『天天練功夫』

ある指導者の、あれこれ武道に関する日記です

健康

何故”連綿不断”でしょうか。

易の第一卦の解釈に、 天行健、君子当自強不息 ”天行は健なり、君子以て自彊して息まず” という言葉があります。 ここの”天行は健なり”とは宇宙、自然界(昼、夜の循環など)の行いは一刻も止まらずに、順序よく続いて運行していることを意味します。 では人…

連綿不断

太極拳の中には、”連綿不断”又は”相連不断”という体の使い方があります。 最近、特に感じるようになりました。 言葉の意味としては、自然界の状態を表すことが多いようです。 例えば、山が延々と続くとか、河の流れが長く続いている様子などです。 このよう…

立命館・孔子学院にて『太極拳レッスン』を開催しました

先日の土曜日、京都立命館・孔子学院で『楊式太極拳』体験レッスンを行いました。 この日は、太極拳を行うのに打ってつけの爽やかな朝でしたが、沢山の方にご参加頂き盛況にて開催することができました。 最初に準備運動として中国古来の健康体操である導引…

京都市立病院・糖尿病患者の会にて、太極拳レッスンを行いました

先週の23日(日)、京都市立病院・糖尿病患者の会にお呼び頂き、患者さま・関係者の皆さま約30名の方々と、太極拳レッスンを行ってきました。 内容は、五禽戯(ゴキンギ:動物の動きを真似た中国の健康体操)と武式(ブシキ)太極拳を、ご年配の方や初めて触…

道法自然、陰陽調和

『道法自然・陰陽調和』 〝自然は道であり、バランスのとれた状態が自然である〟 天地は光と影の調和からなり、その流れは自然であり、人間も天地のように生きています。 中国武術や太極拳は、その陰陽思想より大きな影響を受けていますが、研究会ではこれを…

太極拳は難しい③

太極拳の動作を覚えるのに大変のようです。 では、覚えるのをやめたら、この問題が解決です、が、 それも、したくないな~と、、、、。 では覚えましょうと言ったら、難しくて、覚えられない。 このように中々大変で、ストレスが溜まります。 よく考えて見る…

太極拳は難しい②

”由着熟而渐悟懂劲,由懂劲而阶及神明” これは王宗岳先生が著した「太極拳論」の中の言葉で、 本当に面白く、深いですね。 この文の意味は次になると思います。 技を熟練して、段々、勁の使い方が理解できるようになり、 そして、段々、高いレベルに到達しま…

太極拳は難しい①

太極拳は健康にいいと言っても、その難しさを感じる方は非常に多いと思います。 結論から言いますと、このゆっくりとした多関節運動を普段していないからです。 更に言えば、脳と筋肉の関係が悪いからです。 普段何かのスポーツをしている方でも、その難しさ…

トレーニング計画

大学生の頃「7つのトレーニング」の原則を学びました。 当時はあまり気にしなかったのですが、自分で中国武術や太極拳を教え始めた頃から、その重要性をつくづくと感じるようになりました。 トレーニング計画は、トレーニングの原則に従って立てられます。 …

京都錦林小学校で太極拳

先週の12月8日、京都市立第三錦林小学校にて、PTAの保護者の皆さまと太極拳を行いました。 参加者は殆どがお母さんで、子供達が授業を受けている間の息抜きも含めたレッスンでした。 今の冬の時期、すきま風の入る体育館はとても寒いのですが、太極拳は初め…

太極拳は宝の山

太極拳とは戦う為の技術であると同時に、身体を使う技術でもあります。 太極拳の名前の意味は、拳の技術を陰陽の理論で解釈して付けられたものです。 その技術とは柔的力を重視し、少ない力で勝つ方法です。 しかし、現在では実戦より、健康維持のために行う…

シップ桂にて、小洪拳・カンフーレッスンを行いました

少林派の拳法といえば、太極拳と比べて運動量が多く、激しくしんどいと思われがちです。 ですが、個々の身体能力に合わせて無理なく行えば、これほど体の様々な機能を余すことなく使うスポーツはないという位、素晴らしい健康効果が期待できる運動だと思いま…

様々な中国カンフー・太極拳プログラム

中国武術(カンフー)というと難しく、一つの型を修得し体得する為に長年の修行が必要だと思われがちです。 ですが中国武術を通して体を使う楽しさを知り、無理なく健康になることも、また一つの面白さだと思います。 徐言偉の授業では生徒さんに様々な武術…