太極拳とカンフーのブログ『天天練功夫』

ある指導者の、あれこれ武道に関する日記です

第27回・京都府武術太極拳競技大会に出場しました!

1月27日の日曜日、京都府武術太極拳大会が開催され、研究会からは24名のジュニアとシニア選手が出場してきました。
イメージ 1
当日は積雪にて底冷えの朝でしたが、体調不良での欠席者も少なく、お蔭様で皆無事に参加できました。
イメージ 6
イメージ 7
選手達は普段の練習の成果を発表する良い機会として、また上位入賞を狙って、はたまた非日常の感覚を味わえる楽しいチャレンジの場として、それぞれに大変頑張りました。
イメージ 2
イメージ 3
また、沢山の方が応援に駆け付けてくれて良い交流の場となり、中国伝統武術や太極拳、制定拳の魅力満載な武術の祭典として、とても盛況なものとなりました。
イメージ 4
イメージ 5
他チームの選手達の演武からも学ばせてもらうことも多く、皆にとって貴重な体験にもなったと思います。
イメージ 8
また一つ、こうして試合に参加することができたことは嬉しく、毎回お世話になっている京都府連のスタッフの皆さまや、審判の方々、関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。本当にお疲れ様でした。
イメージ 9
イメージ 10
これからも日々の健康を保つ営みとして、また心身の鍛練として、皆さまと共に太極拳やカンフーの練習を頑張っていきたいと思います。また宜しくお願いいたします。
 
★成績
 
▶最年少選手賞 小林幸靖 /中川 明音
 
▶男子ひよこ長拳
優秀賞 田名瀬優青
 
▶男子パンダ長拳
金メダル  原田 詠陸
銀メダル  坂田 蒼一郎
銅メダル 藤原虎次朗
 
▶女子パンダ長拳
銀メダル 中川明音
銅メダル 林莉央
 
▶男子ドラゴン長拳
金メダル 田名瀬優青
銀メダル  坂田 蒼一郎
銅メダル 原田詠陸
 
▶男子初級長拳
金メダル 本谷啓太郎 
★2冠達成おめでとう!!
 

 

銀メダル  八木 楓月
 
▶女子初級長拳
金メダル 小俵あこ 
★2冠達成おめでとう!!
 

 

銀メダル  田名瀬 優陽
 
▶男子初級器械
優秀賞 本谷啓太郎
 
▶女子初級器械
金メダル 小俵あこ
銀メダル  田名瀬 優陽
銅メダル 川島璃子
 
▶女子陳式太極拳
銀メダル  黄 珉淑
銅メダル 岸本恵美子
 
優秀賞 神野正代
 

 

また、宇治市太極拳協会の辻直人選手が、
蟷螂拳にて銀メダル、双手剣にて銀メダルを獲得しました!

 

入賞された選手の皆さま、本当におめでとうございます!!
惜しくも入賞を逃した選手も、大変頑張りました。
皆さまお疲れ様でした。
イメージ 11

第27回・京都府武術太極拳競技大会、開催予定!

今週の日曜日、武術太極拳京都府大会が、岡崎の武道センターにて開催されます。
研究会では恒例の参加行事となりましたが、今回はジュニア17名とシニア8名の生徒の皆さまが出場予定です。
またジュニア選手の制定拳の他、シニア選手による伝統武術や器械、太極拳や対練といった種目が行われ、様々なチームの沢山の選手達が参加する、盛沢山の内容となっています。
普段触れることの少ない、魅力満載な中国武術の世界が繰り広げられます。
ご興味のある方は、是非この機会にご観覧にお越し下さい!

 

 
27回・京都府武術太極拳競技大会
日時:2019127日  
競技開催時間 10201615頃まで

 

種目:ジュニア制定拳(パンダ・ドラゴン・初級長拳、初級短・長器械、長拳AB)/シニア伝統拳術・伝統器械(蟷螂拳、双手剣、梅花扇、南拳、他多数)/シニア太極拳244888式、総合、陳・楊・呉・孫式、太極剣・刀)/推手、他
(種目開催時間の詳細は、研究会のサイトに掲載中!➡https://www.jyokanfu.com/
 
場所:京都市武道センター・主競技場
交通:京都市営バス熊野神社前」下車、徒歩3分、他
駐車場:あり
入場料:無料
イメージ 1
イメージ 2
子ども達も大人の生徒さん方も、自分の力を発揮しようと最後まで練習を頑張っています。選手の皆さんの健闘を祈っていますよ!加油~~!(^o^)/

 

2019年 明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりまして、ありがとうございました。
お蔭さまでまた新しい一年を迎えることができましたことを、心より感謝申し上げます。
本年も皆さまにとって素晴らしい一年でありますように、お祈り申し上げております。
 
研究会では、今年も教室に通って下さる皆さまに楽しんでいただける授業プログラムの充実を図りつつ、また新しい事柄にも一歩ずつチャレンジしていきたいと考えております。
至らない点も多いかと思いますが、中国武術太極拳を通して皆様が健やかで豊かな日々を送れますように、その一助を担うことが出来ますように努めていきたいと存じます。
本年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
2019年 元旦
徐其成中国武術研究会 代表・徐言偉
イメージ 1
 

 

本年もお世話になりました!

年の瀬も押し詰まり、今年も残りわずかとなりました。

本年も皆さまには熱心に教室に通って頂き、大変お世話になりまして、ありがとうございました。
太極拳や武術のレッスンが、皆様の健康の一助になっておりましたら、嬉しく思います。
温かい冬の日々が続いていましたが、年末の寒波が来襲し寒さも厳しくなりつつあります。
どうぞご自愛して、良き年末年始をお過ごしください。
新しい一年の幕開けが、美味しいものや笑顔に囲まれて平穏な日々でありますように、皆様のご多幸をお祈り申し上げております。
 

 

徐其成中国武術研究会  代表 徐言偉
 

 

イメージ 1
 
イメージ 2

 

武聚良才、徳芸兼修

『武聚良才、徳芸兼修』

 優れた人々が武術を学ぶために集まり、徳と技を修得する。

 

人は誰しもが必ず優れた面を持っています。

それは目に見えてわかりやすい部分かも知れませんし、隠れていて一見するとわからず、よく付き合うと見えてくる部分かも知れません。

そして人は様々な人と協力し、お互いに補い合って生活をしていますが、武術を練習する場もまた、そうした人々が集まるコミュニティーの一つです。

 

武術は基本的には他者を殺傷させるためのものですが、現代の日本の日常では殆ど使うことはありません。

なぜなら、その技術は生きるか死ぬかに関わる大変なものであり、究極的に心身を追い込むものだからです。

ですので、今の練習ではとりあえず生死の問題は脇において、スポーツの要素を持って技術面を磨こうというわけですが、それは体と心を鍛える為には大変に秀でた運動となります。

 

ですがそれさえも、自分をコントロールする精神がなければ、ただの野蛮なものに陥ってしまいかねません。

下手をすると個人の力のみを誇示し、自己顕示により他者を侮ったり排除しようとすることに繋がりかねないことになります。

 

その為、武術を練習する人は、品徳と技術の両方の修練が必要です。

人としての徳があれば、身体を鍛えてもむやみやたらに比較して争う必要もなく、自律して他者と調和していくことができるからです。

 

社会は様々な立場の人や環境で成り立っています。

人々がお互いに良い面を認め尊重し、磨きあい、支えあって生活するのは言うまでもなく大切なことで、自然に叶ったことです。

ですが、時に社会は不調和を起こし、自然の法則とかけ離れてしまうことが普遍的なこととして多く存在しています。

だからこそ心身を鍛え、その中にあって調和をはかるということが徳を備えるということに繋がるのではないでしょうか。

徳と武芸の両方の修得、それは長い道のりかも知れませんが、ぜひ目指していきたいものです。

イメージ 1
 

第17回近畿ジュニア武術太極拳大会に参加してきました!

先週の土曜日、大阪府熊取町の体育館にて『近畿ジュニア武術太極拳大会』が開催され、研究会からは16名のジュニア選手が参加してきました。
イメージ 1
例年より1ヶ月早い開催となりましたが、少ない練習時間の中でも、みんな熱心に練習に取り組んできました。
イメージ 2
イメージ 3
また試合に初めて出場する選手も多く、今回は大きな大会なだけに緊張したり、反対に全く緊張しなかったりと様々でしたが、それぞれの個性が現れた学びある場所となりました。
イメージ 4
イメージ 5
そんな中でもどの選手も堂々と演武をして、練習の成果を発揮できたと感じています。
成績も各々に伸びて、また一段と成長した姿を見せてくれて、精神的にも得るものも多かったのではないでしょうか。
イメージ 6(↓大喜びする選手達!(*^^)vおめでとう!)
イメージ 7
子ども達にとってこうした目標があることで普段の練習にも身が入り、仲間と切磋琢磨しながら頼もしく成長している姿を見せてくれるのは、とても嬉しいことです。
皆さま、本当にお疲れ様でした。
イメージ 8
そして今年も残り1ヶ月程となってきましたが、来年もカンフーの練習を楽しんで行きたいと思います。また頑張ります。宜しくお願いします!
 
 
★成績
 
◆男子パンダ長拳
銀メダル-入江祐仁
銅メダル-原田詠陸
4位入賞-坂田蒼一郎
5位入賞-田名瀬優青
8位入賞-赤城宝之介
9位入賞-鵜殿旭
 
◆女子パンダ長拳
4位入賞-林莉央
5位入賞-中川明音
 
◆男子ドラゴン長拳
銅メダル-入江祐仁
6位入賞-原田詠陸
7位入賞-坂田蒼一郎
10位入賞-鵜殿旭

皆さま、おめでとうございます!

長岡京市第六小学校にて、太極拳体験レッスンを行いました!

先日の土曜日、長岡京市第六小学校の体育振興会の方にお招き頂き、徐言偉が講師として太極拳体験レッスンを行ってきました。
イメージ 1
当日の朝は少し肌寒い天気でしたが、爽やかな秋晴れのもと、体育館の扉を開けたまま凛とした空気を感じながらのレッスンでした。
イメージ 2
イメージ 3
今回はおなじみの、孫式(そんしき)太極拳を初心者向けのプログラムに組み込み、中国式健康体操や、体を温める為のカンフーの蹴りといった動的ストレッチも行いました。
最後には通背拳(つうはいけん)の一部を、上半身のこりや肩こり改善の為に行い、楽しみながら体を動かして体調を整えてもらえるようにと、盛沢山な内容でした。
イメージ 4
イメージ 7
レッスン終了後には、講師による孫・呉・武・楊・陳(そん・ご・ぶ・よう・ちん)式の5種類の太極拳の演武披露を行い、陳式では柔らかい動作の一路と力強い動作の二路を表演しました。
イメージ 5
ご参加頂いた皆様は始終興味深く集中しておられ、体も十二分に温まったご様子で、和やかな雰囲気で行うことが出来て良かったです。
今回、様々な年代の沢山の皆さま方にご参加頂きまして、本当に嬉しく、体育振興会のスタッフの皆さまに心より感謝申し上げます。
 
太極拳や中国式健康体操は、中国の長い歴史の中で培われた、健康にとって大変優れた運動です。
経絡(けいらく)の流れを刺激し、普段使っていない筋肉や関節を動かすことにより、代謝が良くなり、寒くなってくるこの時期にも無理なく行うことができます。
このプログラムでは、太極拳に初めて触れる皆さまでも行い易いように、独自のプログラムを組み立てました。また精神面にも良い影響を及ぼすことができるように、リラックスして行って頂けるような内容としました。
イメージ 6
また機会がありましたら是非、太極拳に触れて、体を動かす楽しさを実感して頂ければと思います。ありがとうございました。 

 

《徐其成中国武術研究会では、中国武術(カンフー)や太極拳の体験レッスンのお申込みを、常に受け付けております。
団体レッスン、個人レッスン、ご希望に合わせてご相談を受けております。
ご興味のある方は、是非お気軽にお問合せ下さい!
徐其成中国武術研究会 ➡ https://www.jyokanfu.com/ 》

平盛武術太極拳倶楽部での練習会、みんな頑張っています!

平盛(ひらもり)武術太極拳倶楽部の、平盛小学校でのカンフー練習会の様子。

毎週金曜日と月曜日に開催され、宇治市太極拳協会の青少年が中心となり参加しています。

イメージ 1
イメージ 2
月曜日の夜に、徐言偉が出張レッスンに伺っていますが、早いものでもう2年が経ちました。実力のある若い2人のコーチと共に、活気ある倶楽部での指導にあたれるのは嬉しいことです。
イメージ 3
練習内容は、ジュニアの武術太極拳の試合で行われる套路(とうろ:武術の型)の練習が主ですが、それ以外にも伝統武術も行っています。
イメージ 4
練習での前半では、基本の蹴りやジャンプ等の動的ストレッチをみっちり行い、後半は、それぞれにパンダ・ドラゴン・初級長拳、初級剣・刀・棍・槍、B長拳B剣・刀・棍槍、A長拳A剣・刀・槍・棍、南拳、、、等々の練習を、
イメージ 5
イメージ 6
伝統武術では、蟷螂拳・蟷螂剣、双手剣、形意拳、陳式太極拳、等を、、、と続きます。
イメージ 7
と、盛沢山の内容ですが、皆和気あいあいと武術を行い、仲間と有意義な時間を過ごして、楽しく時には厳しく練習に励んでいます。
イメージ 10
イメージ 8
そして、直近にてジュニア生徒は近畿大会を控えていますが、存分に実力が発揮できますように、、、祈っております!
イメージ 9

 

この倶楽部は、武術に興味のある運動が好きな青少年が、練習会に参加しています。

毎週・月・金曜日の19002100京都府宇治市の平盛小学校体育館にて実施しています。

中国武術を通して人や物事との様々な出会いを体験し、豊かな情操を育むことを目的としている倶楽部ですので、ご興味のある青少年は是非お問い合わせ下さい。

 

【 常任コーチ:清野 国男/辻 直人

20194月からは変更があります。月曜日は土曜日へと変更、南宇治中学校体育館にて実施予定です(その他の詳細はお尋ね下さい)。】

 

 

《「平盛(ひらもり)武術太極拳倶楽部」は、宇治市太極拳協会が、平盛小学校と南宇治中学校にて開催している中国武術のクラブです。

宇治市太極拳協会は、19819月、京都府宇治市日本宇治友好協会の活動として、木幡公民館において西川泰司氏らの指導により太極拳活動を始めました。

現在は宇治市を中心に複数の団体から構成され、各々の場所で練習会を行っております。会長:水谷弘子/理事長:飯田順子

公式サイト➡ http://taiji-uji.com/

研究会サイトでの紹介ページ➡ https://www.jyokanfu.com/uji-hiramori  》

長七小学校にて子どもカンフー&長六小にて太極拳レッスン開催

長岡第七小学校すくすく放課後教室にて、本年もカンフーレッスンを開催しています!

年に数回のレッスンとはいえ、お声を掛けて頂いてから3年目となり、じっくりゆっくり恒例の教室となってきました。

イメージ 1

先月行った時には、前回のレッスンから間が開いていたにも関わらず、子ども達はカンフーの動きを覚えていて楽しみにしてくれていた様子、本当に嬉しい限りでした。

レッスンメニューは、動的ストレッチ、柔軟体操、動物走りや、カンフーの基本の蹴り、カンフー体操、等々。

イメージ 2

また今回は初めてカンフー体操2も行ってみましたが、一度だけ見本を見せたむずかしい動きにも、みんな興味津々に集中してついてきてくれました。

イメージ 3

イメージ 5

それにしても、いつも子ども達は目をキラキラさせて、好奇心一杯に思い切って体を動かします。子どもの持つエネルギーは凄い!こちらが元気をもらいますね。

次回は今月に開催ですが、皆どんな顔をして来てくれるかな?一緒に練習できるのが楽しみです。またまた小学校の先生方にもお世話になります、感謝いたします。

イメージ 4

それから、

今度は新たに11/18日曜日、長岡京市第六小学校の体育振興スポーツDAYにて、大人の為の太極拳体験レッスンを行う予定です(体育館にて)。

基本的には第六小学校区の方が対象者となりますが、こちらも沢山の方にお越しいただければ嬉しいな~。また一つ、どうぞよろしくお願いいたします。

千代田セールズ会社にて、太極拳体験レッスンを開催しました!

過日のことになりますが、京都府八幡市にある千代田セールズ会社にて、研究会代表の徐言偉が太極拳体験レッスンを行いました。

 

今回は10名程の社員の方を対象に、健康増進を目的として1時間のレッスンを実施。

ご参加頂いた方は3050歳代で構成されており、中国古来の健康体操(導引術)と孫式(そんしき)太極拳を主に行いました。

普段、オフィスワーク等で忙しく働いておられる皆さまにとって、こうして体を動かすことは貴重な機会となったようで、初めての太極拳にも関わらず熱心に練習され、最後には体が温まり動きもスムーズになっていました。

 

太極拳の魅力は、中国が古くから思考錯誤して編み出した武術がもとに作られた健康法ということであり、経絡の流れを刺激しながら、あらゆる関節を同時に動かすことが出来るところにあります。このことから体全体の循環を良くして血行を促進し、体をしなやかに保つことができます。

同時に脳を使うことから脳機能の活性化も行い、集中力のUPにもつながり、また有酸素運動でもあり、普段使っていない筋力を無理なく刺激し、バランス力の向上にも役立ちます。

こうした健康にもたらすメリットは他にも沢山ありますが、今回皆さまがレッスンを楽しんで行って頂いていたことがストレス解消にも役立ったと感じまして、何よりも嬉しく思いました。

 

今回、千代田セールズ社さんにお声を掛けて頂き、こうした機会を持てましたことに心より感謝いたします。皆さまと一緒に太極拳を行うことができて、とても楽しかったです。

是非これからも仕事の合間等に体を動かす機会を見つけて、健康促進を図りながら、より充実した毎日を送って頂ければ嬉しく思います。ありがとうございました!

イメージ 1
イメージ 2

(上記の太極拳レッスンの写真はイメージです。)

何故”連綿不断”でしょうか。

イメージ 1
易の第一卦の解釈に、

天行健、君子当自強不息
”天行は健なり、君子以て自彊して息まず”
という言葉があります。

 

ここの”天行は健なり”とは宇宙、自然界(昼、夜の循環など)の行いは一刻も止まらずに、順序よく続いて運行していることを意味します。
では人間は、それも同じですね。先祖代々、命の流れも一刻も止まらず順序よく続いていきます。

更に一人の人間の命はそれも同じです。生まれそして死ぬまで、一刻も止まらずに順序(少年、青年、老年)よく続いています。

更に漢方的に見ると、命を支えている経絡もそうです。
気の流れも一刻も止まらずに続いています。

また解剖生理学的に見て、循環器もそうです。
色々な形として現れているのですが、元は同じく
”連綿不断”です。

もう一つ、上述した状態は突然変わるのでなはく、少しずつゆっくりと変化していくのです。
このように太極拳もこの自然の摂理に従い、危険な動きや速い動きなどをなくして、ゆっくりと流れるようにしたのです。
これにより体に負担を掛けずに、優しく気の流れや、新陳代謝を促進することができ、普段使ってない運動器官を刺激できるのです。同時に脳トレもできます。
 
如何でしょうか。明日から太極拳教室へと。
 

 太極拳は本当にいいものですね。
もっと沢山の人に知ってほしいですね。
しかし折角苦労して危ない動きを取り除いたのに、残念ながら逆戻りの太極拳もあるようです。

え........?😈👹👺
 

連綿不断

太極拳の中には、”連綿不断”又は”相連不断”という体の使い方があります。

最近、特に感じるようになりました。

言葉の意味としては、自然界の状態を表すことが多いようです。

例えば、山が延々と続くとか、河の流れが長く続いている様子などです。

このように太極拳も、山や河の流れのように止まらずに行いましょう、ということです。

自分が思うには、これこそが太極拳の最終の極意ではないでしょうか。

太極拳の動きはは違う動作(技)の繋がりで、スピードは均一でゆっくりのため、動作と動作の間の繋がりは大変面白いものです。

この繋がりが上手くいけばすべてよく、内外の新陳代謝や精神統一ができて、最高の太極拳になります。

では、このようなことは出来ることなのでしょうか。

これは特殊な能力ではないので、練習すれば誰でもできます(もちろん、練習しないとできません)。

さらに、続けて流れていくものとは何でしょうか。動作でしょうか。

段々と難しくなってきました

イメージ 1

2018京都武術太極拳フェスティバルにて、表演を行いました!

今年もテルサホールにて京都武術太極拳フェスティバルが開催され、研究会からは15名の大人生徒と15名の子ども生徒、講師の徐言偉がカンフーの演武を行いました。
イメージ 1
当日は爽やかな秋晴れにて、数名の欠席者はあったものの、お陰様で大きなトラブルもなく行うことが出来ました。
イメージ 2
演目は、大人生徒は羅漢拳(らかんけん)・梅花扇(ばいかせん)・南拳を行い、子ども生徒はパンダ・ドラゴン・初級長拳、初級刀・剣・棍・槍を、徐言偉は形意拳(けいいけん)を行いました。
イメージ 3
イメージ 4
子ども達は元気一杯に、大人の方は堂々とした貫禄の演武で、観覧席からは温かい拍手が起こり嬉しかったです。
イメージ 5
今回、初めて参加する方も多く緊張もあったと思いますが、それぞれの練習通りに力を発揮することが出来て、一つの成果としての発表会はとても楽しいものとなりました。
イメージ 6
また今年も京都府連盟の皆さまのお力のもと、様々な方にご支援頂き、応援にもお越し頂き、温かい声援を送って下さった多くの皆さまに心より感謝申し上げます。
他の沢山のチームの皆さまと共に、盛況にてフェスティバルを終えることができましたことを大変嬉しく思います。ありがとうございました。
イメージ 7
またこれからもカンフーの練習を楽しんで、日々を充実させていきたいと思います!☆彡また宜しくお願いいたします!

2018京都武術太極拳フェスティバル・開催予定!

暑すぎた夏が過ぎ、初秋の季節となりました。

今年も京都にて、連盟主催による武術太極拳フェスティバルが開催されます。

研究会からは5歳から中学生までの17名の子ども生徒と、17名の大人生徒さんが日頃の練習の成果を発揮すべく参加予定。

今回は初めてご出場される方も沢山となり、また賑やかなものとなりそうです。

そして、普段個人レッスンを行っている女性の生徒さんが一人で南拳に挑まれるなど、いつもと少し違う風景も見られそうで、今からワクワクしています。

入場無料にて、他チームの色とりどりで楽しい太極拳の演武や、全国大会入賞者の素晴らしい武術も観覧できますので、ご興味のある方は是非お立ち寄りください!

 

日時:2018923日(日)10001700

研究会発表時間:34番目・1400

演目:パンダ・ドラゴン・初級長拳、初級刀・剣・棍・槍、梅花扇、羅漢拳南拳形意拳(徐言偉)

場所:京都テルサ・1Fメインホールにて、入場無料

(公式サイト➡http://www.kyoto-terrsa.or.jp/

主催者:京都府武術太極拳連盟

イメージ 1


グループホームみなせ「中華風夏祭り」にて、カンフーの演武を行いました!

お盆休みの819日、大阪府島本町にあるグループームみなせにて『中華風夏祭り』が行われ、子どもと大人の生徒さん数名で、カンフーの表演を行ってきました。
イメージ 1

 

当日は老人ホームのスタッフの皆さまに、とても暖かく迎え入れて頂き、水餃子や胡麻団子といった中華メニューが食べ放題な上、ビンゴゲームに射撃、景品にプレゼントにと、盛沢山の歓迎を受けました。
肝心のカンフーはというと、こちらももちろん頑張りました!
イメージ 2
まだ舞台に慣れない子ども達でしたが、基本の蹴りや、パンダ・ドラゴン長拳を披露し、最後の質問タイムに至るまで、緊張しながらもとても良く頑張りました。
イメージ 3
イメージ 4大人の方は、陳式・24太極拳、梅花扇を披露、代表の徐言偉は形意拳蟷螂拳を行い、最後はカンフーの武器についての説明等を行いましたが、初めて目にする舞台に、皆さん興味を持ってご観覧下さったご様子、ご高齢の入居者の方々の温かい歓声を受けて、とても嬉しかったです。
イメージ 5
イメージ 8
イメージ 9また、第二弾のプログラムとして、中国楽器のコンサートが行われ、JCM民族楽団の奏者・琵琶のエンキさんと二胡のチンイさんが登場、心染み入る素晴らしい演奏を披露されました。
イメージ 6
ご観覧の皆さまは、優雅で美しい音色に酔いしれながらも手拍子を打ったり、歌声を合わせたりと、会場が一体になった演奏会でした。
そして最後は出演者も観覧者も年代問わず、皆が輪になって手をつなぎ、エンキさんとチンイさんの伴奏に合わせて中華風盆踊りを踊りました。
イメージ 7
始終和やかな雰囲気の中、盛況にて心温まる交流ができ、こうした発表の機会を頂けたことに心より感謝します。
また、お誘い頂きご尽力頂いたホーム長さんを始め、多くのスタッフの皆さま、ご協力頂いた皆さま方に御礼申し上げます。
お蔭さまで、とても楽しい一日でした。本当にありがとうございました。
イメージ 10