太極拳とカンフーのブログ『天天練功夫』

ある指導者の、あれこれ武道に関する日記です

夏休み明けの子どもカンフー、果たして練習の成果は?

『暑すぎる夏』太極拳とカンフーのブログ、徐言偉

今週のお題「暑すぎる」より

 

小学生達の、暑すぎる、そして短すぎる今年の夏休みが終わりました。

このコロナ禍、夏休み真っ只中でもカンフー教室の練習はありましたが、なんせ暑すぎる!

子どもは太陽の子、と誰が言ったのか?

こう暑すぎると、色んなことに身が入りません。

それは、夏休み明けの学校が始まったとしても同じ、さして変わりません。

 

子ども達は休みであればある程、自由闊達となり、

友達と遊んだり、

キャンプにいったり、

映画を観に行ったり、

漫画三昧をしたり、

たっぷりゲームをしたり、

夜更かししてこっそりYouTubeを観たり(何観てんの?)、、、

中には、受験の為の塾通いの子もいたり、

そして宿題もあります。

 

で、、、カンフーの練習は?

出来るわけがありません。

 

A君:家では全然練習していません

Bちゃん:せっかく覚えた武術の型を、すっかり忘れてしまいました

C君:用事で教室に遅れてきて、練習に身が入りません

D君:休みの間はおばあちゃんの家へ行っていたので、練習できていません

Eちゃん:全くやる気になれません

う~~ん、、、皆下手くそになっています💦

徐言偉カンフーブログ、暑すぎる夏

 

先生は工夫したいと考えます。

どうしたら、夏休みでもお家でも、自主的に練習をしてくれるのかな?

でもなんせ、こう暑すぎると、、、

しばらく様子を見てみようと思います。

(別にいいんじゃないか?コロナもあるし、夏休みは少ないし、来年までの大会も無くなったし、目標もはっきりとしないし、無理してやらなくても、せめて教室に来てくれる時に頑張ってくれれば、また身が入る時を見計らって背中を押していけば、、、)

とか、考えたりしてしまいます。

たかだか1週間に1時間の一文化教室です。

甘いのでしょうか?

親御さんに怒られるでしょうか?

 

そんな中、F君、最近カンフーを頑張り始めました。

自主的に家で練習してるみたいです。

なんで?

嬉しいぞ!!

(そういえば最近、試合に出ることを重点にした練習はやめることにしたな。

集中してなくても、あまりうるさく言わない様にしたな。

型の練習ばかりじゃない、楽しい授業を心掛けているな。その成果かな?

いやいや、 F君の機が熟したのか?楽しくなってきたのか?燃えてきたのかな?)

 

『鉄は熱いうちに打て!』

やる気のある内が花です。

とうとう、別口で行っている教室にも来てくれるようになりました。

自分から一所懸命練習しています。

親御さんも嬉しそうです。

去年のF君からは想像もつきません。

上達の道が見えてきました。

 

 そして、

G君:わき目もふらず、教室で一人黙々と練習しています。

H君:2日に1回は外でカンフーの練習をしているようです(親御さんが計画を立ててくれています)

I君:最近入会したばかりですが、最初はお母さんに「絶対やらないからな!」と渋々通い出したのに、今は「カンフー楽しい」と心待ちにして通ってくれているようです

 

Jちゃん:塾通いにも関わらず、新しい武術の型を頑張って覚えています

K君:新しく武器をやり始めたので、興味津々で張り切っています

 

色々ですね。暑さは結局関係ないかも。

太極拳とカンフーのブログ、徐言偉

 

でも、うるさく善し悪しは言っていません。

常に練習しなくても、教室では頑張ってもらおうと指導していますので、身体作りの為にはそれぞれのペースでも全然良いのです。

それにいつも頑張っていないわけではないし、〝それぞれに集中している時がある〟のです。

 

そして、大半の子どもは自分からは中々練習できないのが現実です。

そこを自ら進んで練習してもらえるように、押したり引いたり頑張るのが先生の仕事ですから。

そう考えると、私はまだまだ未熟者です。

 

 

 自ら練習してもらえるには、小学生にとっては『面白さ』が鍵となるでしょうか。

上達が楽しい、面白いと思ってもらえるように、プラグラムに工夫を凝らして頑張っていきたいと思います。

徐言偉カンフーブログ、暑い夏
暑い中、最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

謝謝!

 

(良かったら、ポチっとお願いします⇩)

にほんブログ村 格闘技ブログ 中国武術へ

ブログ村