太極拳とカンフーのブログ『天天練功夫』

ある指導者の、あれこれ武道に関する日記です

立命館孔子学院〝太極拳理解講座〟第二回目

530日、「立命館孔子学院・中国理解講座」にて太極拳体験講座〟の第ニ回目を開講しました。

イメージ 1

 今回は前回と同様に、易筋経(えききんきょう)と、新しく陳式(ちんしき)太極拳を行いました。

 陳式太極拳は、5種類の太極拳の中で最も動きが複雑なものですが、初めて行う方でも出来るように、動き易い簡単なプログラムで行いました。

イメージ 2

 陳式太極拳の特徴は〝纏絲頸(てんしけい)〟という体を捻りながら力を発する方法が主となっていて、運動形式としては柔らかい動きと、瞬発力を発する動きを同時に行います。

イメージ 3

又、二種類の套路(とうろ:型)が存在し、柔らかい動きを主に行う套路は一路といい、瞬発的に力を発しながら行う套路は二路と言います。

イメージ 4

 この二種類の套路には新架(新しい形)と老架(古い形)があります。

 今回は両方を用いて、独自の套路を作りました。

イメージ 5
この陳式太極拳は運動量が比較的に多く、有酸素運動無酸素運動が同時に行われます。体を捻りながらの運動は筋肉の動く面積が広くなり、関節、神経なども動く量が増え、深層筋肉にも働きかけます。
イメージ 6
こうした運動は普段使っていない筋肉などが使われ活性化する為、体の健康維持に更に効果を発揮します。

 何より、太極拳の中でも激しい動作が多い為、武術としての体の使い方を実感できる楽しさがあります。

イメージ 8
イメージ 7
今回お越し下さった皆様も、初めは少し難しいと思われたようですが、最後は大変上手く、スムーズに動作を行い体を使うことが出来ていました。
その様子を見て、大変嬉しく感じました。

 

ご興味を持って熱心に受講して頂き、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

又こうした機会を与えて下さり、ご協力頂いた孔子学院の皆さまに、心より御礼を申し上げます。ありがとうございました。
非常感謝!!